コーチの紹介
ヤングウェーブ 監督・コーチプロフィール
監督プロフィール |
|
工藤 勝敏 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認強化コーチ 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
年齢:53歳 出身地:大分県 別府市 きっかけ:高校生の時にラグビー部の監督から誘われて その後:大分舞鶴高校 → 天理大学 → NTT九州 主にバックス専門 口ぐせ:ラグビーの時間を楽しくするには 他の時間を大切にすること。 |
チーフマネージャー兼 幼稚園児コーチ |
|
西田 隆一 | |
![]() |
日本スポーツ協会公認ラグビーフットボールコーチ 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
羊どし生まれの最年長コーチです。 「前へ」若者は前進あるのみです。 苦しみに耐えぬきましょう。 仲間が病院に行かなければならないようなパスは 絶対にやめましょう。元フッカーです。 |
ジュニア担当コーチ
ジュニア ヘッドコーチ |
|
松本 修三 | |
![]() |
九州ラグビーフットボール協会公認B級レフリー 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
‘低く’ ‘速く’ ‘はげしく’ ‘走りつづける’をモットーに 指導していきたいと思います。 |
田村 健児 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認育成コーチ ワールドラグビー公認ファーストエイドL-1 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント 山口県ラグビーフットボール協会公認C級レフリー |
どちらに転がるのか?わからないのがラグビーボール。 しかし、信じて追い続けた人だけがボールを 掴むことができます。 あっ!これって人生と同じですね(^^) |
若松 悟史 | |
![]() |
福岡県ラグビーフットボール協会公認ミニラグビーレフリー 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
ラグビーほど頭を使い体をはるスポーツはあまりないと思います。 その魅力に取り付かれて数十年・・・ みんなでボールを繋ぎませんか!? |
山本 慎 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認スタートコーチ 福岡県ラグビーフットボール協会公認ミニラグビーレフリー 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
我がチームの一番特徴は子供と一緒に(父、母共に)練習に 参加できるアットホームなことです。 子供たちには ‘練習は厳しく。試合は楽しく! をモットーに、ラグビーを大好きになって 貰いたく指導しています。 |
谷本 圭 | |
![]() |
東京都ラグビーフットボール協会公認C級レフリー 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
One for all,all for one チームの為ならば、どんなに苦しくても、頑張れます。 そんなプレイヤーを目指して頑張りましょう! |
林 信暁 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント 福岡県ラグビーフットボール協会公認ミニラグビーレフリー 北九州市消防局認定普通救命技能講習修了 |
チームの指導方針「ラグビーで教える」にもあるように、 学校でも家庭でもない、ここでしか学べないことがあります。 自分に負けない! 目の前の敵(責任)から逃げない! そんな風に教えていこうと思います。 |
小学生担当コーチ
小学生 ヘッドコーチ |
|
戸髙 邦雄 | |
![]() |
福岡ラグビーフットボール協会公認ミニラグビーレフリー 北九州市消防局認定普通救命技能講習修了 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
2014年年末より小学校1年生の息子と参加させてもらってます。 何となく過ごしていた休日は、低学年の成長をお手伝いする 貴重な休日となりました。 皆で勝つ喜び、負ける悔しさを体験しましょう |
川崎 圭二 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
子供と共に入部させて頂き、日々成長していく子供達を見せて いただいております。 子供達の成長に負けず、自分もより一層成長していきたいと 思っております。 |
谷山 孝 | |
![]() |
福岡県ラグビーフットボール協会公認ミニラグビーレフリー |
子供の入部をきっかけにラグビーを再開する事になりました。
ラグビーは経験者ですが子供に教えた事がないので、 なるべくわかりやすく教えれるように頑張りたいと思います。 |
岡崎 崇 | |
![]() |
福岡県ラグビーフットボール協会公認ミニラグビーレフリー 日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
子供の入部をきっかけに指導のお手伝いをさせてもらってます! スクール生の育成、チームの成長、北九州ラグビー界への 貢献に精進したいと思います! |
森上 誠 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
息子の入会を機に20年ぶりにラグビーボールに触れました。 まだ数ヶ月ですが、息子の心の成長を実感できています。小学生の心と体の成長は個人差が大きいです。個性を大事に、その個性を伸ばしてやれる第二、第三の保護者のようなコーチの一員として子供達の成長の一助となれるよう頑張ります。 |
牧野 寿之 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
子供の入部を機に参加させてもらっています。休日は子供と一緒になってラグビーを 楽しんで行きたいと思います。 |
寺井 純一 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
低学年を担当しています。ラグビーは未経験ですが、ルールを勉強しながら、子供たちと、一緒に頑張ってます。成長していく姿を間近で見れる事に、やりがいを感じています。 |
岸本 真輔 | |
![]() |
日本ラグビーフットボール協会公認セーフティーアシスタント |
子供の入部とともに一緒に参加しています。まずは、ラグビーを楽しむこと。そして、ラグビーを通じ様々な経験を子供たちが積めるようサポートしていければと思います。 |