平成29年度福岡県小学生ラグビーフットボール大会

小学生Aチームは3日間、3週間に渡る、平成29年度福岡県小学生ラグビーフットボール大会が終了しました。

開催にあたり、ご尽力頂きました関係者の皆様に、感謝申し上げます。

県大会初日

IMG_0220

草ヶ江戦

台風の影響で天気が危ぶまれる中 雨に降られる事なく始まった初戦 開始10秒でキック処理のミスからトライを取られるまさかの展開で始まりましたがこのトライで目が覚めたのか一進一退の攻防が続き前半を17対17対で折り返しました。

後半になると業を煮やした草ヶ江はベストメンバーで対抗してきましたがそれでも対等にやり合う彼らの姿は素晴らしいものでした 同点場面でのタッチキックで試合を終わらせた事には驚きましたがキッオフ時の失点を除けば上位に食い込めるのではないかと思わせてくれる初戦でした。

中鶴戦

密集に人数を集めて押し勝ち テンポ良く前に前にと望んだ試合でしたが相手も同じ戦法で、こちらの人数を上回る人数で対抗してくる苦しい展開の中でも上手くボールを出して終始リードしていました。

しかし人数差から来るエネルギーの消耗とターンオーバー出来ない苛立ちからかペナルティーを重ねてしまい残り5分までの2トライ差を詰められて同点でのノーサイドとなる悔しい結果に終わりました それでも初日の緊張とプレッシャーに打ち勝ち負ける事なく良く前に出た試合でした。

【総括:川崎コーチ】

 

県大会2日目

IMG_0147

みやけ戦

前半始まってすぐにトライを奪い最高の立ち上がりが出来たと思います。しかし相手の大きい選手に対してタックルが甘く前進され相手ペナルティーから誰もタックルにいかずトライを奪われます。相手の大きい選手を止める事が出来ず流れが悪くなる前にテンポのいい攻撃でトライを取り前半終了します。
後半もテンポ良く攻撃しトライを重ね勝利する事が出来ました。

城南戦

前半開始そうそう相手に4トライを許し非常に悪い立ち上がりだったと思いました。相手に対し気持ちで負けている様に感じました。このまま何も出来ず負けるかなと思っていた時に6年生が体を張り非常にいいアタックをしてくれました。このプレイで流れが変わりトライを取り返します。しかしトライ後のキックオフ直後にトライを許します。その後はトライの奪い合いが続きますが前半始めの失点が響き負けてしまいました。
この2試合の反省点ですが体の大きい選手をどのように止めるか!もし止めていれば2勝出来ていたと思います。まず大きい相手がスピードに乗る前(相手がボール取った直後)に止める事。1人でタックルにいかず2人でタックルする(1人目が下にタックルしたら2人目が上にタックルする)事。次にモールラックの真後ろに人が多過ぎる。(ラックを捨てていない、捨てても真後ろで見ている。)最後にタックルをしているが相手を止めれていない。(相手が攻撃を仕掛けるまで待つ為、外されたり前に出られている。相手に対して一歩踏み出しタックルする事。)
最後に初勝利おめでとうございます。このまま来週2勝出来るように頑張りましょう。

【総括:谷山コーチ】

 県大会3日目

IMG_0093

春日戦

前半開始そうそう相手にトライを許し苦しいスタートを切る事になりました。しかしいつもと違いディフェンスの上がりがいいように思えます。敵陣前ペナルティーからモールを組み、持ち出しからトライを奪い返します。マイボールキックオフ後すぐ相手にトライを許しいつもの悪い流れになりそうな時に連続でトライを奪い逆に流れに乗り前半が終了します。
しかし後半、相手が立て直してきたのか、連続でトライを許し逆転されます。その後一進一退の攻防の末、試合終了間際に逆転トライを決め強敵春日から見事逆転勝利を奪いました。

太宰府戦

A2ブロック全勝、県でも1番強いと思われる相手との対戦でした。前半開始そうそう敵陣に攻め込みペナルティーから攻撃を仕掛けるも相手の厚いディフェンスに止められトライを奪えません。

しかし再度ペナルティーを貰うとゴール前でモールを組みます。選手はもちろん保護者、コーチみんなで押し込めと思った時、先制トライを奪ってくれました。このトライは、県大会でのベストトライだったと思います。

その後トライ奪われますが直ぐに取り返し、正直この試合勝てるのではないかと思いました。その後トライの取り合いが続きます。テンポのいい攻撃を仕掛けるも相手ディフェンスの壁が厚くなかなか前に行けず苦戦している時にトライを奪い前半が終了します。
後半開始直ぐにトライを奪われ相手が勢い付いた時にミスを連発しマイボールをキープできず相手に連続でトライされます。その後必死にディフェンスしているがボールを奪えず防戦一方の時間が続きます。このまま何も出来ずに負けてしまうのかと思っていた時にいつものいいテンポが戻り最後にトライを奪い試合が終了しました。
この2試合の反省点ですが1日目と2日目と比べたらかなりいい試合が出来ていたのではないかと思います。あえて反省点をあげるなら先週と同じで相手を倒せていない、モールラックの後ろに人が多すぎる、ハンドリングミスが少し多い位だったと思います。
最後に県大会お疲れ様でした。結果2勝2分2敗で4位と表彰台まで後一歩でした。厳しい事を言いますがもう少し上の結果を出せていたはずです。何故駄目だったのか自分が何をしたら良かったか考えてみて下さい。嬉しい思いをした時より悔しい思いをした時の方が記憶に残ると思います。今回の経験を活かし絶対に次に繋げていって下さい。
6年生及び保護者の皆様、約一年間という短い時間でしたが有難うございました。私自身ミニラグビー指導の経験がなく子供達に上手く教える事が出来ていなかったと思い反省しています。今回の経験を糧にし今後も子供達にラグビーを教えて行きたいと思います。本当に有難うございました。

【総括:谷山コーチ】

 

大会を通しての総括

キック1本の点差で3位表彰を逃した大会でした。

何気ない様で、遠い点差です。選手達は、自分達よりも大きな相手ばかりに見えるくらいの体格差のあるチーム相手に、たった10人でよく攻めました。しかも半分以上は5年生でした。

大会が始まる前の、対戦表を見ての目標は3勝でした。わずかに届きませんでしたが、指導力も含めて課題となりました。

さあ、次は5年生の番です!
今年を超えていきましょう‼️

6年生総括  ポジション順

PR(プロップ )小柳 海斗
普段から、感情を表に出すのが苦手なのか?面倒臭いのか?掴みにくいところがありますが、一旦ボールを持てば何かやってくれるだろうと思わせる、そんな期待度の大きな存在です。足が早いのもかなり意外です。但し、タックルやオーバーなど出来るくせにやらないってのは、ミニで卒業して下さい。この大会では身体を張ってましたが、…。今後は、自分の身体と上手く付き合いながら取り組んで下さい。

SO(スタンドオフ=FH)新立 尚生
今年1番伸び代のあった選手です。この県大会中も成長を続け、司令塔として、タックラーとしてチームの要となりました。最終日2試合も大きな相手をしっかり止めてくれてました。ポジションの性質上なのか性格なのか、ワンマンに成る傾向がありますが、もっと仲間の意見に耳を傾ける様になればチーム力はまだ上がります。直近の課題としては、まず体重を増やしましょう。

CTB(第1センター )武智 洸太
ハードタックルの出来る選手だと思うんですが、間が悪いのか?メンタルが弱いのか?監督の見てる時に限って腑抜けなプレーを連発してしまい、イジられてしまいます。今年初めにキャプテンを決める時も、皆んなから上手く利用される形で担がれてしまいました。言いたい事を言える様になれば、受け身で無くプレーをもっと考えられる様になると思います。太宰府戦のトライは自信になるでしょう。

CTB(第2センター )荒田 陽音
ゲーム中の雰囲気を盛り上げる声掛けはチーム1番です。別名、ゲームキャプテンです。体力も抜群で、1試合の移動距離のデータ解析が出来るならば、対戦相手を含めてもトップクラスでしょう。海斗との連携プレーには阿吽の呼吸を感じさせます。追い詰められた時、横走りをせず、ゲインラインを意識出来る様になると、更にプレーに気迫が出て来ると思います。経験年数からの伸び代は1番です。

以上、皆様、お疲れ様でした!

【総括:小学生ヘッドコーチ戸高】

 

ヤングウェーブ北九州でラグビーを楽しみませんか!?
随時部員大募集中です! ↓↓詳細はこちら↓↓ 部員募集3_ヤングウェーブ北九州_福岡県北九州市ラグビースクール_ラグビーチーム



ブログランキング参加中!
↓ ↓応援よろしくね ↓ ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ